ねみぎログ

IT業界で運用管理エンジニアとして過ごしてます。仕事・資格・趣味など、日々をアウトプットしていきます。

OSS-DB Gold 合格体験記

今回は OSS-DB Gold [OSDBG-01]の合格体験記となります。

ちなみに、IPAが提唱しているITSS(ITスキル標準)に照らすと、本試験は「レベル3」だそうです。

 

使用した参考書


NTTソフトウェアの高度技術者育成テキストです。

というか、個人購入出来るのはこれ一択です。

LPI-Japan OSS-DB Gold 認定教材 PostgreSQL 高度技術者育成テキスト

LPI-Japan OSS-DB Gold 認定教材 PostgreSQL 高度技術者育成テキスト

  • 作者: 河原翔
  • 出版社/メーカー: エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社
  • 発売日: 2014/10/27
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
  • この商品を含むブログを見る
 

  個人的オススメ度・・・★★★★☆

元がPowerPoint資料のせいか、セクション毎によく纏められており、初学者でも読みやすいです。

巻末に問題集も付いてるため、お得感あります。

ただし、この本もSilverの時同様、出版が2014年なせいか、機能や仕様が若干ではありますが古いです。試験範囲は要チェック。

OSS-DB Exam Gold出題範囲詳細|DBスペシャリストを認定する資格 OSS-DB技術者認定試験

 

 また、試験範囲では無いのですが、下記の本も読んでいました。

内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則 Software Design plus

内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則 Software Design plus

 

 個人的オススメ度・・・★★★★☆

こちらも若干古いですが、PostgreSQLの構造・設計をわかりやすく解説してくれてます。

特にインデックス・EXPLAIN ANALYZEの読み方等は非常に参考になりました。

続きを読む

OSS-DB Silver 合格体験記

外がサウナ状態なので、クーラーとともに生きていきます。

 

さて、OSS-DB Silver [OSDBS-01]の合格体験記となります。

データベースについては殆ど無知識だったので、理解を深める為に学習・受験しました。

 

使用した参考書


翔泳社緑本をチョイス。

 

 

個人的オススメ度・・・★★★★☆

この本で基礎から学習しました。

PostgresSQLのコマンドや設定ファイル等も事細かに載っているので、初学者には充分使えます。

ただし、出版が2011年という事もあり、コマンドや仕様が多少古い・載っていない(pg_ctlのオプションの挙動が異なる・pg_basebackupが無い等)がある為、最新の試験範囲をLPI公式でよく確認しましょう。

最新版が出ました!

OSS-DB Exam Silver出題範囲|DBスペシャリストを認定する資格 OSS-DB技術者認定試験

 

続きを読む

応用情報技術者試験 合格体験記(1ヶ月+計算やプログラムが苦手でも合格出来る!)

ベンダー試験ばかり受けており、国家資格は今までIパスしか所持していませんでした。

というのも、僕はプログラミングや計算問題が苦手なので、IPA試験には向いていないと思っていました。

 

ベンダー資格ばかり増えていくのもアレと思い、

今回、基本情報をすっ飛ばして受験したら、奇跡的に合格しておりました。

その時の体験記を書いていきたいと思います。

f:id:nemigi:20180711230956p:plain

 午前より午後の点数の方が高い!!

 

使用した参考書


以下2冊をチョイス。

 

 

応用情報に必要な知識を網羅的に学習しました。

個人的オススメ度・・・★★★★★

とにかく読みやすい。

苦手な計算問題も、何となくは理解出来ました。

 

 

 

午後問題対策として定番の重点対策。

個人的オススメ度・・・★★★★☆

解説の充実もさることながら、

問題文の読解方法や解答の記述の仕方について、参考になりました。

 

続きを読む

ラーメンズ(小林賢太郎・片桐仁)の公演がYouTubeで見れる話。

笑点」の前座で知って以来、すっかり何年もハマってしまったお笑いコンビ、

ラーメンズ

 

ネットのFlashネタ(千葉!滋賀!佐賀!とかギリギリジンジンとか)に使われたり、

爆笑オンエアバトル」やMacのCMにも出てましたね。

(もう相当昔の話…)

 

去年くらいから、公演映像がYouTubeで無料視聴出来るようになっています。

 

 

www.youtube.com

続きを読む

資格と勉強場所の話

暑い日々が続きますね。

クーラー無しでは生きてけねえよ。

 

さて、応用情報の合格証書がやっと届きました。

f:id:nemigi:20180709235040p:plain

豪華。ありがとうキタミ式。ありがとう重点対策。

 

2018 応用情報技術者 午後問題の重点対策 (午後問題対策シリーズ)

2018 応用情報技術者 午後問題の重点対策 (午後問題対策シリーズ)

 

 

このタイミングで備忘録的に、所持している資格や気になってる資格、勉強の仕方をざっとまとめます。

今後、資格ごとに詳細に体験記を書けたらな、と思ってます。

 

続きを読む

初心者が「AWS Summit Tokyo 2018」に行ってみた話。

 

f:id:nemigi:20180708200959p:plain

1ヶ月前くらいの話ですが、「AWS Summit Tokyo 2018」に行ってみた時の話です。

クラウドなど殆ど触った事も無い私ですが、AWSの知見を深めたかったし、

WorkSpaces(仮想デスクトップ)に興味があったので。

 

続きを読む

JP1認定プロフェッショナル(ジョブ管理) 合格体験記

f:id:nemigi:20180707225143p:plain

運用管理の現場ではよく使用される、JP1。
合格したのは少し前なのですが、運用管理的な資格だし、
ネットにも合格記が少ないので、お役に立てれば幸いです。

 

■受験時のスキル
AJSのジョブ構築・バッチ処理作成を3ヶ月程度やってたくらい。
JP1認定エンジニアは取得済み。

 

■学習方法
参考書が無いので、独学(オンラインマニュアルの読み込み+JP1評価版での操作)で学習。

 JP1を初めて触るような人であれば、少し古いですが「JP1によるジョブ管理の実践ノウハウ」を

読んでおくと、理解がスムーズです。

画面ショットも多く、わかりやすい一冊です。

 

続きを読む